こんにちは。
樋口です。
私が管理者として勤める小規模多機能型居宅介護施設
「ファミリーケア浜須賀」は、自分の親に利用させたい介護施設を目指し、
日々活動しています。
現在、ご利用登録の定員に達しておりますが、ご相談やお問合せ、
コロナ禍で制限を設けさせて頂いている中、施設見学のご希望なども頂き、
「空きが出来たら連絡を・・」
と言って下さるご家族もいらして、
本当に感謝の言葉の申し上げようもございません。
働いている介護職員が、親の介護が必要となった時に、
自分が勤めている介護施設に親を入れたいと思えれば、
当然、その施設は良い方向性に向かっています。
逆に、うちの親はこの施設に入れたくない・・ならば
自分が勤めている施設に何らかの不満、不安があるわけで、
それが、ご利用者に対する介護に納得いかない可能性は高いわけです。
まぁ、それだけとはいいませんが・・・
で、最近こんな事があったのですが、
介護職員として、うちへの転職を希望され、面接も行い採用決定。
この8月から勤務スタート予定だった30代の男性がいらしたのですが、
入職のキャンセル連絡が。。。
理由は、職員の家族が利用者にいる施設って、どうなの?
と、奥さんに言われたからと・・・
職員の家族だから気を遣う???
職員の家族だから下手な事出来ない???
いやいや、下手な事って何だよ?(笑)
うちは自分の親に利用させたい介護施設を目指しておりますし。
実際、残念ながら既に天に召されましたが、
理事長のお母様もご利用者でいらっしゃったし、
現在でも、看護師長のお父様、そして私の母もご利用者でして・・・
もちろん特別扱いなんてありませんし、そんなことをする職員もおりません。
逆に職員から、
「施設長、もう少し、お母様に優しく接しましょうか~」
と注意される事はありますが・・・^^;;
まぁ、職員の家族がとか、奥さんに言われてとかを理由にしている時点で、
キャンセルして頂いて良かったです。
という事で、只今、楽しく一緒に働ける介護職員募集中です。
正社員、パート、OK。
勤務地は、神奈川県茅ケ崎市。
そうそう、うちは夜勤専従でも正社員可ですよ。
ご興味のある方は、以下よりどうぞ!^^
医療法人社団オーエフシー
小規模多機能型居宅介護 ファミリーケア浜須賀
〒253-0035
神奈川県茅ケ崎市浜須賀3-11
TEL 0467-87-8801
FAX 0467-67-7382
担当:樋口・飯島
■■■■■あなたの質問や感想などもお待ちしています■■■■■
本日も、最後までお読み頂き、ありがとうございます!
もし宜しければ、
ブログから、【人気ブログランキング】の応援クリックを頂けまし
⇒ https://kaigo-goodlife.com/tha
只今、いい順位をキープさせて頂いております。
ありがとうございます!!
その他、感想や相談など、
なんでも気軽にお送りください。
⇒ https://kaigo-goodlife.com/con
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
施設長という立場上、様々なご相談を頂くのですが、
在宅介護を頑張ってこられた方は、施設に親を・・となると、
親不孝だとか、罪悪感を持たれる方も結構いらっしゃるんですね。
ただ介護ってなかなか一人で抱えられるものじゃないんですよ。
介護で自分の人生を犠牲にするといったことはして欲しくない。
それは、あなただけではなく、あなたの親にとっても不幸です。
施設長やケアマネとしっかり相談を重ね、
施設を上手く利用して頂きたい。
そう願っています。
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
ヤングケアラーとは? 問題となっている現状と支援について
認知症 独り言から入浴拒否
認知症による独語 原因と対応方法は
握手の効果って凄いんです!
ショウじぃちゃんの誕生日
コメントフォーム